9月24日より、松屋銀座で「ムーミン・コミックス展」が開催されます。
ムーミン75周年記念「ムーミン コミックス展」
会 期:2020年9月24日(木)~10月12日(月)
会 場:松屋銀座8階イベントスクエア(中央区銀座3-6-1)
入場料:一般1,200円(900円) 高校生700円(500円) 中学生500円(400円)小学生300円(300円)
※( )内は前売料金
ムーミンのコミックスにスポットを当て、キャラクター設定やスケッチ、原画など日本初公開となる280余点が展示されます。
この展覧会は今後、全国11会場(!)を巡回するとのこと。
現在公表されている巡回スケジュールは、
・2020年10月24日~2021年1月11日 佐川美術館
・2021年01月16日~2021年3月14日 茨城近代美術館
追加会場が出次第、またご連絡いたします。
宝島社から2020年9月7日に発売される「大人のおしゃれ手帖」2020年10月号は、ムーミンの”ポケット付き”エプロンが特別付録になっています。
少し昔のムーミンの形で、大人っぽい雰囲気です。
※ 増刊号は、セブンイレブン / セブンネットショッピング限定販売商品です。
セブンネットショッピング「大人のおしゃれ手帖 2020年10月号」
日本橋高島屋と大阪タカシマヤで、民藝の展示即売会が開催されます。
→ 公式HP
日本橋高島屋S.C
期間:8月26日(水)→9月6日(日)
会場:本館8階 催会場大阪店
期間:9月9日(水)→14日(月)
会場:7階 催会場
特別企画として、「民藝運動フィルムアーカイブ特別上映」や「民藝展 × Discover Japan 民藝と、暮らす」、「民藝展 × 美術手帖 アートから見る未来の民藝」が企画されています。
高島屋ではおなじみの民藝展ですが、今回は特別企画が面白そう。フィルムのアーカイブ上映では、貴重な昭和初期の職人の映像が見られるようです。
2020年8月6日に発売される「InRed」2020年9月号は、リサ・ラーソンの”外ポケット付き”収納ボックスが特別付録です。
外ポケット付き収納ボックス、というのはどういうものかといいますと。
こういう、テーブルの隅でばらばらになってそうなものをまとめておけるボックスのことです。リモコンとか、ここに入れる!と決めておくと、すっきりしそうですね。
発売日は8月6日、値段は1190円です。
花が枯れてそのまま捨てるのはもったいない、ということで、オブジェとして再利用してみることにしました。
壁に押しピンで紐をかけて、そこに一輪ずつ吊るしていきます。
このように木のクリップで挟んでやります。
こんな感じ。
ドライフラワーならではの色合いで、少しゴスっぽい雰囲気が気に入っています。