熊本・小代焼(しょうだいやき)、瑞穂窯の箸置きです。
コザルが箸置き好きなのは前から申し上げている通りですが、これは我ながら、なかなか渋いチョイスだと思います。
確か、金沢の雑貨屋さんで買ったものです。
ファンシーになる一歩手前ぐらいの淡い色彩と、なんともいえないぽってりとした厚みが気に入って購入しました。
お箸はもちろん、ナイフとフォークぐらいなら置けます。
食事の時よりも、ケーキとか食べる時に使うことが多いです。
ここで「コイツ、おやつ食うのにいちいち箸置きにフォーク並べてるのか?」とお思いの皆さん。
そうなんです。
コザルは、ひとりでカップ麺を食べるときも、いちいち箸置きにお箸を並べているのです。
この10年、ずっとそうしています。
なぜかって言われると・・・。
たぶん、癖です(笑)