久しぶりの、ダイソンDC61使用レポートです。
DC61は、ダイソンのラインナップの中ではコンパクトな部類ですが、それでもわりとかさばります。
アタッチメントが4つもあって、それもかさばる。
その上、ルックスが異様に目立つ(笑)マシンです。
家電というより、Nintendo64にそっくり。
リビングに置いとくのはちょっとな、と思いつつ、でも使いたい時にすぐ取り出せる場所にないと、使わなくなりそう。
考えること数ヶ月、ようやく置き場所が決まりましたよ。
柔らかいかごに入れて、ソファーの横に置いておく。
これなら目立たないし、アタッチメントもまとめて入れておけるし、常に充電もしておけます。
この、常に充電しておけるってのが重要でした。
いざ使おう、という時に充電が切れてたりすると、もう人生を諦めたくなるほどにやる気を無くしてしまうのは、僕だけでしょうか。
うん、たぶん僕だけ。
カゴは、数年前にババグーリで買ったものです。
ババグーリは、センスが良くて値段も手頃で、気に入っているお店です。