大山崎山荘美術館で開催されていた、三國荘展の図録です。 → 三國荘展のレビューはこちら
民藝の作品と、それが実際に三國荘で使われていた部屋の写真です。 展覧会ではこの部屋が実際に再現されていて、当時の様子に思いを馳せることができました。
下はバーナード・リーチが山本爲三郎に宛てた手紙。 ローマ字で書かれています。
山本爲三郎が死去する10ヶ月前に書かれた手紙らしく、健康を気遣う文面に、二人の交流の親密さが窺い知れます。
布ものフリマ「布博」東京と京都で開催
豊田市民芸館に行ってきました
良かった買い物 4、柳宗理のスプーン
CONRANショップのセール、始まりました