沖縄、読谷焼(よみたんやき)の小皿です。 読谷は、この魚の彫ってあるタイプが有名ですね。
沖縄料理屋に行くと、これのでっかいやつにドカーンとチャンプルーとかが盛りつけられて出てきたりしますね。 ダイナミックな柄ですが、小皿ならそんなに目立ち過ぎず、日常的に使いやすいです。
ちょっと大きめのやつと重ねて。 みんげい おくむらさんやR9cafe~琉球カフェ~で、たくさん取り扱われています。
北欧のルーツといま、北欧デザイン展
東京ステーションギャラリー「モランディ展」に行ってきました
Casa Brutus 最新号は「収納」特集
ウサギノネドコで購入、ホタル石