一見、北欧ものみたいですが、沖縄・読谷(よみたん)焼のお皿です。
少し深さがあって、使いやすいです。 雑に扱っても大丈夫そうなので、しょっちゅう使っています。 和にも洋にも中華にも、おやつのスイートポテトなどにも(笑)いけるデザインだと思います。
読谷、重ねてみました。 読谷のうつわはほかにもいろいろ持ってますが、そういえばこれまで割ったことがありません。 ほんとに丈夫なんですね。
震災で中止になったモランディ展の作品集
札幌アンティークマーケット 『パリの蚤の市』
ミナ・ペルホネンの皆川明、NHKに登場
ハッリ・コスキネン監修のホテル、京都に誕生